ブルムベア 車体の箱組・2
今週は土曜日曜と休日出勤で時間が取れなかったため、ちょこちょこと製作中のブルムベアの報告を。
前回はもう一年前になるんですね。とは言っても完全に放置してたわけじゃなくて、少しづつ進めてたんで、撮りだめてた写真から思い出せる範囲で。
前回、車体が箱型になったんで、次は車内のパーツを少しづつ。と、いった途端にポーランドカードモデルの洗礼が。

赤文字は部品取り付け位置。車体幅一杯の18aの取り付け位置の隣に、いかにもなにか付きそうな細い白抜きエリアがありますが、ここ、なんにも付きません。なのでこのまま組むと18aの脇に謎の白エリアが残ります。

まぁ、車内なんでそれほど目立たないかとは思うんですが、一応細く切った車内パターンを張り付けて隠しました。このキット、予備領域が非常に少ないのでテケトーな場所のテクスチャをコピペして予備領域代わりにしてるんですが、どうしても色合いが微妙に違っちゃいますね。でも白抜けよりはいいか。

前後の床面補強材を取り付けてこんな感じに。テクスチャは汚しが利いていて雰囲気いいんですが、噂通りの難物キット。とはいえ、まだ修正できる範囲なのでこのまま進めてみましょう。

ちなみにこっちは車体外面用の自作予備領域。狭いパターンをコピペで繰り返したので模様みたいになっちゃいました。でも主な用途は厚紙を使ったときの切り口隠しのベルトなんで、こんなでも大丈夫。
前回はもう一年前になるんですね。とは言っても完全に放置してたわけじゃなくて、少しづつ進めてたんで、撮りだめてた写真から思い出せる範囲で。
前回、車体が箱型になったんで、次は車内のパーツを少しづつ。と、いった途端にポーランドカードモデルの洗礼が。

赤文字は部品取り付け位置。車体幅一杯の18aの取り付け位置の隣に、いかにもなにか付きそうな細い白抜きエリアがありますが、ここ、なんにも付きません。なのでこのまま組むと18aの脇に謎の白エリアが残ります。

まぁ、車内なんでそれほど目立たないかとは思うんですが、一応細く切った車内パターンを張り付けて隠しました。このキット、予備領域が非常に少ないのでテケトーな場所のテクスチャをコピペして予備領域代わりにしてるんですが、どうしても色合いが微妙に違っちゃいますね。でも白抜けよりはいいか。

前後の床面補強材を取り付けてこんな感じに。テクスチャは汚しが利いていて雰囲気いいんですが、噂通りの難物キット。とはいえ、まだ修正できる範囲なのでこのまま進めてみましょう。

ちなみにこっちは車体外面用の自作予備領域。狭いパターンをコピペで繰り返したので模様みたいになっちゃいました。でも主な用途は厚紙を使ったときの切り口隠しのベルトなんで、こんなでも大丈夫。
スポンサーサイト
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
ブルムベア 車体の箱組・1
ブルムベア、製作開始しました。
GPMの内部再現キットは「テクスチャは美しいが、部品の合いはかなり怪しい」というイメージがあるので、こいつもちゃんと組み上がるか心配なんですが、まぁ成り行き任せで行ってみましょう。

まず、車体の箱組から。
って、文章で書くと一行で終わっちゃうんですけど、この状態になるまで一ヶ月かかりましたぜ。

だって、組立説明図がこんなんで、紙の厚みをまる無視してるんだもの。これじゃあ1ミリもある芯材、側面のヘリ(エッジ)に底面の端(面のはじっこ)を接着するのか、それともその逆か、はたまた双方のヘリを45度に削り落として組み合わせるのか、なんもわからぬ。仕方ないので内側スキンやら外側スキンやらと組み合わせて試してを繰り返して、ようやく形に……と、思ったら、ここまで組んでから後端の板の組み方を間違えていたことが判明。エンジンルームが1ミリ短いブルムベアになってしまいました。スキンをガッチリ貼っちまったんで今更やりなおせないし、致命傷にならないのを祈るしかないです。
GPMの内部再現キットは「テクスチャは美しいが、部品の合いはかなり怪しい」というイメージがあるので、こいつもちゃんと組み上がるか心配なんですが、まぁ成り行き任せで行ってみましょう。

まず、車体の箱組から。
って、文章で書くと一行で終わっちゃうんですけど、この状態になるまで一ヶ月かかりましたぜ。

だって、組立説明図がこんなんで、紙の厚みをまる無視してるんだもの。これじゃあ1ミリもある芯材、側面のヘリ(エッジ)に底面の端(面のはじっこ)を接着するのか、それともその逆か、はたまた双方のヘリを45度に削り落として組み合わせるのか、なんもわからぬ。仕方ないので内側スキンやら外側スキンやらと組み合わせて試してを繰り返して、ようやく形に……と、思ったら、ここまで組んでから後端の板の組み方を間違えていたことが判明。エンジンルームが1ミリ短いブルムベアになってしまいました。スキンをガッチリ貼っちまったんで今更やりなおせないし、致命傷にならないのを祈るしかないです。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用