ソーシャルネットワーキング
カードモデル始めました
東欧で根強い人気のカードモデル(ペーパークラフト)を作ったり紹介したりデザインしたりしていきます。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URI
Font & Icon
本文
ピロリンさん、今晩は。 お陰さまで、BT-5もベテランカードモデラーの皆様から(社交辞令半分ながらも)「しっかりとした作り」と一定の評価を頂く事ができました。 もちろん、これに満足することなく、より一層の精進に励みたいと思います。 静岡ホビーショー自体もとても良質のイベントでした。何かの機会があれば、是非参加してみてください。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
Pagetop
展開図公開中
48分の1 BT-5 1934年型
35分の1 T-26 1933年型
最新記事
Orel イタリア 重戦闘機 Breda Ba.88 "Lince"・中編 (02/28)
本日更新休止のお報せ (02/21)
Orel イタリア 重戦闘機 Breda Ba.88 "Lince"・前編 (02/14)
answer ドイツ 鹵獲車両改修戦車 Pz.Kpfw. 35R 731(f) ・後編 (02/07)
answer ドイツ 鹵獲車両改修戦車 Pz.Kpfw. 35R 731(f) ・前編 (01/31)
カテゴリ
新製品情報 (469)
BT-5 1934年型 (17)
BT-5 1934年型(48版) (54)
T-26 1933年型 (55)
T-28 1934年型 (14)
一式中戦車製作記 (113)
Tiger(P)製作記 (40)
PZInz140(4TP)制作記 (14)
SU-76i製作記 (13)
I-16 製作記 (14)
BA-27製作記 (11)
D51ホワイトモデル 制作記 (3)
ブルムベア製作記 (2)
マイナー戦記 (84)
レビュー (37)
道具 (22)
テクニック (23)
リンク紹介 (9)
ネットで見つけた珍しいもの (27)
日記 (179)
未分類 (2)
完成品披露会 (1)
最新コメント
のとっちょ:2020年もありがとうございました。 (01/03)
Ab:2020年もありがとうございました。 (01/01)
のとっちょ:Z-Art ルーマニア古城 Hrad Corvin ・前編 (09/18)
関西人:Z-Art ルーマニア古城 Hrad Corvin ・前編 (09/17)
のとっちょ:Z-Art ルーマニア古城 Hrad Corvin ・後編 (09/15)
Ab:Z-Art ルーマニア古城 Hrad Corvin ・後編 (09/14)
のとっちょ:Z-Art ルーマニア古城 Hrad Corvin ・前編 (09/09)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【Tiger(P)、フェンダー】 (11/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【Orel ロシア・ウ】 (11/21)
見つけました:Paloma テーブルコンロ フッ素トッププレート 右強火力 都市ガス用 IC-320SF-R 12A13A | (11/13)
紙模型静岡工場:祝!<カードモデル始めました>様でBT-5公開! (07/30)
今日起きたニュースはこれだ!:静岡ホビーショー (05/18)
月別アーカイブ
2021/02 (4)
2021/01 (5)
2020/12 (5)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (5)
2020/04 (4)
2020/03 (5)
2020/02 (4)
2020/01 (4)
2019/12 (6)
2019/11 (4)
2019/10 (4)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (5)
2019/06 (4)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (4)
2018/12 (6)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (5)
2018/08 (4)
2018/07 (5)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (4)
2018/02 (4)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (5)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (6)
2017/06 (4)
2017/05 (5)
2017/04 (5)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (4)
2016/12 (5)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (6)
2016/02 (7)
2016/01 (8)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (4)
2015/09 (5)
2015/08 (5)
2015/07 (4)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (5)
2015/03 (8)
2015/02 (6)
2015/01 (7)
2014/12 (9)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
2014/06 (6)
2014/05 (5)
2014/04 (3)
2014/03 (6)
2014/02 (4)
2014/01 (4)
2013/12 (9)
2013/11 (4)
2013/10 (8)
2013/09 (8)
2013/08 (8)
2013/07 (7)
2013/06 (6)
2013/05 (6)
2013/04 (8)
2013/03 (10)
2013/02 (8)
2013/01 (7)
2012/12 (9)
2012/11 (8)
2012/10 (7)
2012/09 (9)
2012/08 (9)
2012/07 (8)
2012/06 (8)
2012/05 (1)
2012/04 (4)
2012/03 (10)
2012/02 (8)
2012/01 (8)
2011/12 (9)
2011/11 (8)
2011/10 (10)
2011/09 (10)
2011/08 (9)
2011/07 (12)
2011/06 (12)
2011/05 (16)
2011/04 (17)
2011/03 (23)
2011/02 (25)
2011/01 (25)
2010/12 (25)
2010/11 (22)
2010/10 (26)
2010/09 (27)
2010/08 (28)
2010/07 (26)
2010/06 (26)
2010/05 (25)
2010/04 (28)
2010/03 (27)
2010/02 (24)
2010/01 (26)
2009/12 (24)
2009/11 (28)
2009/10 (18)
2009/09 (12)
2009/08 (10)
2009/07 (11)
2009/06 (19)
プロフィール
Author:のとっちょ
カードモデル初心者が苦闘するさまをご覧あれ。
検索フォーム
おすすめショップ
Wagner Models
リンク(順不同、敬称略)
藻屑船渠
素人のペーパークラフト製作日記Part2
紙模型静岡工場
【週刊】戦艦ポチョムキンを作る【紙模型】
ピロリンの紙工作日記
OCEAN DOCKYARD ~1/200 model ship builder~
Hiroshi's お遊び Room
広島県買取・やかた
Z notatnika PGiN. (ポーランド語)
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
製作進展中
Tweets by y_noto
twitterに製作進展投稿してます。